大友宗麟の「國崩し」で全国2位!
2022年全国高等専門学校ロボットコンテスト、通称高専ロボコンで大分高専チームを準優勝に導いたチームリーダーが荒金毅(あらかねつよき)さんです。
モノづくり日本の「宝」ともいわれる超優秀な頭脳集団の中心人物・荒金毅さんは、2023年1月現在、大分工業高等専門学校の4年生。ロボット研究部に所属し、入学時から高専ロボコン全国制覇を目標に技術力を磨いてきた人物。
これまでにも地元メディアを中心に何度も取り上げられていますから、もしかするとお名前をご存じの方がいらっしゃるかもしれません。
そんな荒金毅さんとはどんなプロフィールの持ち主なのでしょうか。
今回は、荒金毅(ロボコン)の身長や年齢等のwikiプロフ!出身中学はどこ?と題し、荒金毅さんについて詳しく解説してまいります。
ぜひ最後までお付き合いください。
荒金毅(ロボコン)のプロフィール
荒金毅(ロボコン)の身長
荒金毅さんの身長は169cmだそうです。2023年1月放送のフジテレビ『ミライ☆モンスター』の中で紹介がありました。
OBS大分放送にご出演されたときの映像から、女性アナウンサーの河野真歩さんよりもだいぶ高めなことがわかります。(※出番は3分付近から)
河野真歩さんの身長は非公開ですが、割に小柄な方のようですね。
この投稿をInstagramで見る
(河野真歩インスタ@ohamnより)
同年代男性の中では平均的な身長だとわかりました。
荒金毅(ロボコン)の年齢
荒金毅さんの生年月日についても特に情報はありませんが、2023年1月現在、大分工業高等専門学校の4年生。
また、フジテレビ『ミライ☆モンスター』では、2022年全国高専ロボコンの時点で19歳との紹介がありました。
大学生ならば2年生、つまり2003年度生まれと推測できます。将来どんな大物になっているのか、楽しみしかありませんよね。
荒金毅(ロボコン)の出身地
荒金毅さんの出身地は大分県の別府市と思われます。
大分高専公式サイトの情報によると、荒金毅さんの出身中学は別府市内の公立校なので、常識的には別府市の出身と考えてよさそうです。
別府市といえば温泉地として有名なところですね。
ちなみに、大分県とりわけ別府市は「荒金」姓が多い土地柄なのだそう。比較的古くからこちらにお住まいだったのかも知れませんね。
荒金毅(ロボコン)の血液型
荒金毅さんの血液型についての情報はなく不明です。
とはいえ、荒金毅さんは幼少期から何かを組み立てたり作ったりという作業がお好きだったのだとか。
細かい作業が得意だったり、こつこつ作業ができるところなどを考慮すると…血液型はA型かもしれませんね。
荒金毅(ロボコン)のwikiプロフィール
(※一番右が荒金毅さん)
- 名前:荒金毅(あらかねつよき)
- 年齢:19歳(2023年1月現在)
- 出身:大分県別府市
- 所属:大分工業高等専門学校電気電子工学科、ロボット研究部
荒金毅(ロボコン)の出身中学
荒金毅さんの出身中学は大分県の別府市立中部(ちゅうぶ)中学校です。
前項でご紹介した大分高専公式サイトの情報から知ることができます。
後輩たちはこんな形で活躍中?
#城島高原パーク の #クレープ 屋、コトンコトンの期間限定メニュー「チョコたっぷりちょこちょこクレープ」はご存知ですか❓
実はこのクレープ、別府市立中部中学校の生徒さんが考案してくれた物なんです😮
3/31までの販売なので、お味が気になるからはお早めに🤗#SDGs https://t.co/O9vMzj3CoB
— 城島高原パーク [公式] (@KijimakogenPark) February 7, 2022
モノづくりに対する意欲旺盛な空気は、校内にたっぷりあったのかもしれませんね。
荒金毅(ロボコン)の出身高校
荒金毅さんは2023年1月現在、大分工業高等専門学校の4年生です。高等専門学校とは5年間の一貫教育を行う、いわゆる高専と呼ばれる学校ですね。
New post: フジテレビ「ライオンのミライ☆モンスター」でロボット研究部の学生の特集が放送されます https://t.co/BX1AU9Ga9R
— 大分高専 (@NIT_Oita) January 10, 2023
ということで、順調であれば2024年にご卒業される予定です。
優勝した2022年高専ロボコン九州大会の様子がこちら。決勝戦は5時間15分付近からです。
「機械のトラブルで敗退したAチームの分まで」との宣言通り、見事な勝利を収め、全国大会キップを手にしています。
ちなみに、ロボット研究会(通称ロボ研)とは、ロボコンのために活動しているサークルで設計班・回路班・プログラム班で構成されています。本当に工業系の大企業みたいですよね。荒金毅さんはプログラム&各班の統括を担当。
幼少期からモノづくりが趣味だった荒金毅さんがロボ研へと入るのは、もしかすると必然だったのかもしれません。
この投稿をInstagramで見る
(ライオンのミライ☆モンスターインスタ@miramon_officialより)
また、高等専門学校とは全国で57校ある優れた技術者を養成するための教育機関です。卒業生の就職率、求人倍率は非常に高い水準なのだそうです。(※文部科学省『高等専門学校の特色』)
意外なところでは、カーリングの人気チーム・ロコソラーレの鈴木夕湖さんは旭川高専の出身者なのでした!
グラフ旭川8月号で平昌五輪カーリング女子銅メダルを獲得したLS北見の鈴木夕湖選手が母校・旭川高専で報告会を行なったことを紹介しています。
ゆるい雰囲気ながら、きっちり五輪までの歩みと、これからの抱負を語っていました。 pic.twitter.com/Gi4Ya0EiN9— グラフ旭川 (@graph_as) August 6, 2018
まとめ
今回は荒金毅(ロボコン)の身長や年齢等のwikiプロフ!出身中学はどこ?と題してお送りしてまいりました。
- 荒金毅さんの身長169cmです。
- 大分県別府市出身。2003年度生まれの19歳です。(2023年1月現在)
- 出身中学は大分県の別府市立中部(ちゅうぶ)中学校です。
- 幼少期からモノづくりが趣味。2022年高専ロボコン全国大会で準優勝されました。
という結果となりました。
最後までお読みいただきありがとうございました。