スポンサーリンク
2022年1月2,3日に行われる箱根駅伝2022!
近年メキメキと頭角を表し、昨年の箱根駅伝2021ではチーム初の往路優勝、そして総合2位の成績を残し、大学駅伝界注目の大学となった創価大学!
今回は創価大学箱根駅伝2022注目選手一覧!と題して、創価大学の注目選手を紹介して行きます!
目次
濱野将基(3年生)
3年生の中でトップの記録を残しており、チーム3位の記録を残しているチームの次世代エース。
昨年は6区を走っており、区間7位と少し残念な結果に終わっているだけに、今大会での奮起が期待できる!
記録
5000m | 14分06秒76 | 10000m | 28分37秒06 |
プロフィール
- 名前:濱野将基
- 出身高校:佐久間聖
- 箱根駅伝2021:6区
濱野将基の詳しいプロフィールはこちらをチェック!

フィリップ・ムルワ(3年生)
圧倒的なタイムを残す、創価大学最強の留学生!
出雲駅伝では3区を走り区間賞を記録。
去年の箱根駅伝も経験しているだけあり、今年は圧倒的な力の走りを見せつけてくれそう!
記録
5000m | 13分29秒42 | 10000m | 27分35秒29 |
プロフィール
- 名前:フィリップ・ムルワ
- 出身高校:キテタボーイズ高(ケニア)
- 箱根駅伝2021:2区
フィリップ・ムルワの詳しいプロフィールはこちらをチェック!

嶋津雄大(4年生)
創価大学を引っ張るエースの1人!
ロードに強く、昨年の箱根でも4区を走り区間2位の記録を残しており、往路優勝メンバー!今年も走るのは確実と思われる。
最後の箱根で念願の総合優勝を手繰り寄せる走りを期待したい。
記録
5000m | 14分03秒65 | 10000m | 28分14秒23 |
プロフィール
- 名前:嶋津雄大
- 出身高校:若葉総合
- 箱根駅伝2021:4区
島津雄大の詳しいプロフィールはこちらをチェック!

三上雄太(4年生)
チームを引っ張るキャプテン!
昨年は5区を走っており、往路優勝を決めたメンバーの1人。
キャプテンとしてチームを引っ張ってきた集大成の走りを見せてほしい!
スポンサーリンク
記録
5000m | 14分01秒85 | 10000m | 29分03秒20 |
プロフィール
- 名前:三上雄太
- 出身高校:遊学館
- 箱根駅伝2021:5区
葛西潤(3年生)
チームでも上位の記録を持つ、次世代のエース候補!
出雲駅伝は怪我の影響で欠場したものの、箱根には出場する見込み。
昨年の箱根で見せたようなパフォーマンスを今年も見せてもらいたい選手の1人!
記録
5000m | 14分06秒33 | 10000m | 28分43秒40 |
プロフィール
- 名前:葛西潤
- 出身高校:関西創価高
- 箱根駅伝2021:3区
葛西潤の詳しいプロフィールはこちらをチェック!

緒方貴典(3年生)
メキメキと力をつけている3年生!
昨年の箱根は走っていないものの、出雲駅伝には1区で出場し、区間11位を記録。
経験値を上げているだけあり、箱根駅伝への出場も期待できる!
記録
5000m | 14分14秒20 | 10000m | 28分42秒44 |
プロフィール
- 名前:緒方貴典
- 出身高校:熊本工
- 箱根駅伝2021:出場なし
箱根駅伝2022創価大学登録選手一覧
- 嶋津雄大(4年生)
- 中武泰希(4年生)
- 三上雄太(4年生)
- 緒方貴典(3年生)
- 葛西潤(3年生)
- 新家裕太郎(3年生)
- 濱野将基(3年生)
- 本田晃士郎(3年生)
- 松田爽汰(3年生)
- フィリップ・ムルワ(3年生)
- 石井大揮(2年生)
- 桑田大輔(2年生)
- 溝口泰良(2年生)
- 山森龍暁(2年生)
- 小暮栄輝(1年生)
- 吉田凌(1年生)
まとめ
今回は創価大学箱根駅伝2022注目選手一覧!と題して、お送りしてきました!
着実に力をつけ、ここ数年で一気にシード権が獲得できるまでの実力に上り詰めた創価大学!
去年に引き続き、箱根駅伝2022でも創価大学旋風を巻き起こしてくれることを期待します!
早稲田大学の注目選手はこちら!

青山学院大学の注目選手はこちら!

駒沢大学の注目選手はこちら!

東京国際大学の注目選手はこちら!

箱根駅伝2022注目選手について紹介!気になる方はコチラ!
参考 箱根駅伝2022注目選手ゆるっとスポーツ